誕生会は月ごとに季節と文化が感じられるように内容を考えます。誕生会の様子をその月の係の保育者が作成しました。4月5月の誕生会を紹介します。
| 誕生児が主人公。幸せな時間を過ごした証 | 
| 内容も給食も「こいのぼり」 | 
生坂村は松本山雅のホームタウンとなっています。そのつながりもあって「サッカー」の楽しさを毎年教えにきてくれます。前日は大雨でした。当日は青空が広がりさわやかな風が吹いてボール遊びをするには最高のコンディションでした。年長児と年中児が参加しました。挨拶後子どもたちが喜んでいたのはチームの名前です。「ビタミントマト」の赤チーム。「ミネラルキュウリ」の緑チーム。赤、緑のベストを着用して追いかけっこやボール遊び等を楽しみました。あっという間に時間が過ぎてしまいました。「さようなら!」がいやでコーチの名前を連呼していました。また来てくださいね。
| コーチは「お話をする人の目を見ること」「お話をしている時はお口はチャック」 | 
ールを上に投げて落ちてきたら、下から両手でギュッ!  | 
| 「頑張れみんな!頑張れ山雅!」 大きな声で記念撮影  | 
| 一列目。左手は苗の束。右手で3~4本取って植えます | 
| 「苗下さい。」と大きな声で要求 | 
| 最後の一列が終わった子ども達。振り返ってみると  上手に植わっている  |