今日はオイモほり。例年焼き芋会に使う紅あずまを収穫します。春、自分達で植えたオイモが土の中でどんなオイモになっているか朝から楽しみにしていました。また、苗植え前には保護者の方がご自分で作られている有機肥料をボランティアで畑に入れて下さいました。保育園を支えてくださる方がいます。ありがたいことです。
今日の空は青く気持の良い日です。さて、今年のオイモは❓
| しっかり繫った葉っぱ |
| 年齢を越えて皆で協力 |
| 「引っ張れ・引っ張れ」 |
| 「オイモが見えた」 |
| 未満児さんも参加 |
| 先生と一緒に「よいしょ」 |
| 「こんなに大きいの取れた」 |
| 「ほら見て。大きなオイモ見えた」 |
| 「まだあるかなぁ」 |
| 「僕の顔より大きい」 |
| 未満児さんも‼自分で❣ |
| 自分で取ったドー |
| 大きなオイモ❣ |
| ピース |
| 緊張❓ |
| 土の中を確認中 |
| バンザーイ |