2022年7月12日火曜日

生坂村ゼロカーボンの取り組み・・・参加しました。



 生坂村はオグリットハウス構想等々ゼロカーボンに取り組んでいます。当園も子供たちとできる事に取り組んでいきたいと考えています。今日は村長さんのゼロカーボンシティ宣言と山雅農業プロジェクトに招待頂き出掛けていきました。

ゼロカーボン宣言をする村長さん
ゼロカーボンシティ宣言をする村長さん

社会の一員として参加。ちょっと緊張
社会の一員として参加。緊張して見学

生坂の山並みをバックに記念撮影
生坂の山並みをバックに記念撮影

山雅の選手からのプレゼント
山雅の選手からのプレゼント

山雅カラーの緑のバンダナ・プレゼント
山雅カラーの緑のバンダナ・プレゼント

青大豆「あやみどり」を受け取る
青大豆「あやみどり」を受け取る

豆のまき方を教わる「デモンストレーション」
豆の植え方を教わる「デモンストレーション」

長さを測って植えていく
長さを測って植えていく

副村長さんもお手伝い
副村長さんもお手伝いをしてくれた
山雅さんもお手伝い
山雅さんもお手伝い

一緒に手伝ってくれる安心感
一緒に手伝ってくれる安心感

話をしながら植えたから楽しかった
話をしながら植えたから楽しかった。

先生と一緒にやったよ
先生と一緒にやったよ
丁寧に教えてくれた。
丁寧に教えてくれた。

優しく教えてくれた。
優しく教えてくれた。
しっかり植えようっと
しっかり植えようっと

ゆっくりでいいからねって言ってくれた。
ゆっくりでいいからねって言ってくれた。
慣れたら一人でできる
慣れたら一人でできる
慣れて一人でできるようになった
一人で出来る

一人でできる
一人でできる

みんながいて・・・
みんながいて・・・

終わった~・・・
終わった~・・・

記念撮影「松本山雅と生坂っ子」
記念撮影「松本山雅と生坂っ子」
                             
新聞社の取材を受けた。
新聞社の取材を受けた。

インタビューを受ける・・テレビに出たぞ❣
インタビューを受ける・・テレビに出たぞ❣

看板作ってくれた。
自分の名前を書きます
スマイル山雅
スマイル山雅

記念の看板
記念の看板

みんなで協力すれば何でも出来る。
楽しかったです。
ありがとうございました。