2021年9月28日火曜日

保育園の仲間 ~食の観点から発達の保障をする

定期的に来園してくれるのは村の管理栄養士です。園の献立作成と月1回の献立会、その他に子どもの成長の様子を見に来ます。とくに未満児クラスはアレルギー反応が出やすい年齢で様子を見ていく事が大切です。生坂村の特産品の食べ物で今年の出来具合について打ち合わせを兼ねて調理師とも話していきます。さらに、子どもと一緒に食べてみる事も重要です。以上児の子どもの表情を見て次回の献立内容を考えるようです。「子どものおいしい顔」を求めているからなのでしょう。

「安全に美味しく食べる」が基本
「安全においしく食べる」のが基本
未満0、1児の食事時間に合わせて訪問
未満児0、1歳時の食事時間に合わせて訪問。

以上児に塩味旨味の食感を聞く。
以上児と一緒に給食を食べる。
「塩味は?うまみは?」と残暑の気温と
共に考える必要性あり。・・らしい

生坂村の特産品「巨峰」これぞ地産地消
生坂村特産品「巨峰」
地産地消