スイカの種を植えてみたらどうなっていったか?という絵本があります。まさにその絵本をなぞったかのような展開になりました。「6月の給食に出たスイカの種を植えてみたら」の話です。
スイカが出て黒い種を畑に植えたいと子ども達から声が上がりました。「芽が出るものかな~?」と疑問を口にした子どももいました。1週間後に畑に行くと何と芽が出ていました。梅雨明けで太陽光バッチリ。スイカは順調にツルを伸ばし、小さな西瓜ができました。
| 7月の中旬、スイカは順調に大きく丸く。 | 
| 結構な重さがある。 両手でそ~っと持ち上げてみた。  | 
| 8月に入って一回り大きくなった | 
| 小さいスイカ?大きいスイカ? 「真ん中のスイカとれたよ」・・との事  | 
| 午後のおやつに登場。 「かぼちゃクッキー・チーズ・牛乳」に 「年中児の作ったスイカ」が加わった 波田産の甘いスイカの種が… 生坂産の甘いスイカになった。  |