2021年11月9日火曜日

眼の検査

視力検査に続いて眼の診断がおこなわれました。福祉課から職員と保健師が来園して行われます。乳児、3歳児検診の項目なので親御さんも同伴となります。検査は簡単で全く恐くない。だから、泣く子もいなくてあっという間に終わりました。お母さんは終了したら帰って頂きましたが、その時も誰も泣かない!ビックリでした。「検査が怖くない」「おもしろい」などが子ども達の感想でした。これこそが小さな子にとっては、大切な検査項目だと思いました。

受付 全くこわくないよ
受付。全くこわくないよ

保健師が持っている機械から音がする。
保健師が持っている機械から音がする。
これも眼の検査

眼の専門家視能訓練士による診断中。
眼の専門家 視能訓練士
アンパンマンのおもちゃを使って
検査が楽しくできるようにしている。

以上児は順番で並ぶ
以上児は順番で並ぶ

診断中
診断中

さすが年長児は一人で
さすが年長児は一人でむかう